一定期間更新がないため広告を表示しています

 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 電波堂楽団には、色んな活動をしている人がいます。
 
 今日は、そんなメンバーの一人:田里友邦さんの活動をご紹介いたします。

 どうして田里さんを最初にご紹介しようと思ったのか。

 それは、若者の自殺が増えているというニュースを、今日もまた目にしたからです。

 思うところは本当にたくさんあります。
 
 でも今日はつい先日、電波堂楽団として一緒に舞台に立ってくれた田里さんの新しい活動についてお伝えさせて下さい。

 
 ※ 先日のジュンク堂でのイベント終了後の一枚。左から2人目が田里さんです。
   電波堂楽団の岩佐よしこさん・ジョニーさんこと横田泉先生(精神科医)、小説家の木村友祐さんと。(左から)

 私が田里さんに出会ったのは、今から15年ほど前。
 ☆ 2013年の田里友邦さんへのインタビュー記事も、どうぞ
 
 このたび、子どもたちの相談を受け止める電話サポートを始めたそうです。

 パンフレット、写真でお届けします。
 ちょっと見づらいかもしれませんが…。
 ※クリックすると大きくなります。
 
 

 

 

 

 会社員として働きながらの活動は、本当に大変だと思います。
 
 それでも「受け止めたい!」という想いが伝わってきました。
 田里さんらしいなぁと。

 その一つが「電話を受ける時間帯」。

 日曜日の21:00から翌朝の7:00です。

 月曜日が辛くなる子が多いから、とのこと。

 それはわかっていても、大人だって体力的につらいから、サポートができなかった時間帯。

 電波堂劇場も同じです。

 早朝や夜間のピアノや演劇の練習会場に困っている人たちはいるのに、開けてくれる会場がない。

 それは、対応する人の負担がとても大きいから。

 でも「こちら側がちょっとアイディアと勇気を出したら、できなくはないこと。」というのも、意外とあるとも感じています。

 大変ではないと言えばウソになるけれど、無理でもない。

 その分野を、もっとハードル低くできる仕組みを考えていきたいと思っています。

 電波堂劇場も電波堂楽団も、そして「ラララ♪りうぼう」も、そんな気持ちが原動力。

 やっぱり、同じ想いと行動力を持つ人が集まってくれるんだ!

 そう思えた再会でした。

 最後に、おまけ。
 福岡から偶然、出張で来ていた田里さんとの「ほぼぶっつけ本番」の舞台も、どうぞ。 
 

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 10月22日
  ジュンク堂
【 哲学トーク&ミニライブvol.8 】


 

 10月26日
  「浦西りうぼう」で、一緒に歌いませんか?

 お馴染みのりうぼうソング「ラララ♪りうぼう」連弾スペシャル!by電波堂楽団


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 ・info・

 心の断捨離をしたいあなたへ。
 哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

JUGEMテーマ:音楽

 
1