一定期間更新がないため広告を表示しています

 お伝えしたいこと・ご紹介したい写真が
増えてきたので【哲学する写真部】は
ブログをつくりました。

 ゆっくりご覧下さい。

 そして、

 ピンと来た方は、どうぞ
気軽にお問い合わせ下さい。

 【哲学する写真部】ブログ

 
 カメラ恐怖症だった私ですが、
【哲学する写真部】を始めることにしました。

 自分でもビックリ。

 恐怖心を克服したわけではありません。

 恐怖より「興味」が出てきた

ということなのだと思います。

 そう感じたのは、宣材写真ではなく
バッグやピアノと一緒の写真を
撮ってもらったときのこと。

 実験撮影会で、自分から
カメラマン:深谷さんに
撮ってほしいとお願いしました。

 カタログのように
「バッグだけ」ではなく。

 モデルさんのように
「バッグを持っている」でもなく。

 「バッグと一緒に」。

 そんな2ショットを
撮ってもらいたいと思っていました。

 「どんな風に撮ってもらいたいか?」

 それを深谷さんと一緒に考えるのが、
哲学時間。

 そこから生まれた一枚は、こちらです。
  

 ニッコリ笑って、なるべく若くキレイに。

 そんな写真の王道とはまったく別の

 「哲学する時間」をカタチ

としての写真。

 とてもおもしろいです。

 【哲学する写真部】、そろそろ
本格的にスタートできそうですが、
開催日をちょっと悩み中。

 ご希望の方は是非、曜日・時間の
リクエストをお寄せ下さい。
 できるだけ調整して企画いたします。

 実験撮影会のレポートは
また少しずつお届けします。

 ※ 電波堂劇場【哲学する写真部】については、こちら。
 
 ☆ 7月スタート募集中

 聞けば答える!紀々が応える!
メルマガQ&A紀々塾、お届け中(^^)/
 


 ・info・

 
 
 近々のお知らせは、こちら。

 レトロなピアノ練習ホール
電波堂劇場ブログも、どうぞ

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

      
 あなたは「苦手」なものはありますか?

 最近、不思議なタイミングで
私の「苦手」が転機になったものが
2つあります。

 ひとつは、写真。

 カメラへの恐怖心もあり、
カメラが向けられるとどうしても
笑顔が消えてしまい、カメラマン泣かせ
と言われていました。

 まだまだ克服の途中ではありますが、
恐怖よりも興味の方がグンと伸びてきて
楽しくなってきました。

 どうしてそうなったのか?

 自分を「こうありたい」という枠に
あてはめない。

 他人の目ではなく「自分」を向いて
カメラの前に立ってみる。

 何を伝えたいのか? ではなく、
自分の姿から「何が伝わっているのか?」
興味を持ってみる。 


 たぶん、こういうことではと感じています。

 
 ☆ 「島やさいのうた」の活動用のプロフィール写真
 (c) 2018 Shinpei Fukaya

 自分と向き合った証が残せる。

 それが、写真のような気がします。

 私が写真部を考えているのは、
そんな理由からでした。
 ※ 写真部(ただいま、準備中)

 あした、転機になぁれ!

 追伸
 実は私は、写真は撮ってもらうよりも
撮らせてもらう方が好きです。
 写真を撮るようになったきっかけは、
ライターとして写真と文章を担当する
機会があったこと。
 その自主練としてのインタビューシリーズ
「社外報!」、よろしければご覧下さい


 ・info・

 6月24日
  ジュンク堂での松本嘉代子先生の出版記念のトークイベントに、紀々もご一緒させて頂きます

 
 
 近々のお知らせは、こちら。

 レトロなピアノ練習ホール
電波堂劇場ブログも、どうぞ

 聞けば答える!紀々が応える!
メルマガQ&A紀々塾、お届け中(^^)/
 


 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ BLOG 転機の琉球料理

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 ある時から、同じ何かが
「ちがう感覚」に見えることが
あります。

 私にとって、それが……

 ピアノと写真。


 あんなに苦しくて重たい気が
していたピアノだったのに、
ある時から「仲良し」になれました。

 気持ちが軽くなったら、
鍵盤の重たさまで変わってきて
本当にビックリ。

 
 そして、写真。

 仕事柄、どうしても必要な宣材写真。

 カメラが苦手な私にとって、とても
プレッシャーがかかることで、
「イラストになれたらいいのに」と
つぶやいていましたが、そうもいかず……。

 それでも、色々あって延び延びにになり
2年ぶりに撮影をお願いしました。


 自分の意識を変えたい。
 カメラに向き合う自分の姿ではなく。


 そう思うようになりました。


 私は、何を伝えたいの?

 証明写真でもお見合い写真でもない
これは「プロとしての宣材写真」。

 
 あなたは、誰?

 あなたは、どうしたい?


 そんな問いが浮かんでいました。

 
 もしかすると、他の人から見ると
これまでの写真と変わらないかも
知れませんが、自分の中では

 誰かに見せるためのものではなく
「自分と向き合うため」の
はじめての写真でした。


 2016〜2017年の写真
 ↓
 

 そして、私の転機の宣材写真
 ↓
 
 カメラマンは、いずれも
深谷慎平さん。

 
 写真は、
自分の「今」をうつしてくれる鏡。


 そんな気がしています。

 
 新しい写真との向き合い方が見えてきたら、
撮影へのプレッシャーが消えてきました。

 最後の一枚は、お気に入りです。
 自分では見えていなかった表情でした。

 
 
 なので、電波堂劇場では
自分と向き合うための写真の企画を
考えてみたいと思っています。

 あした、転機になぁれ!


  


 ・お知らせ・

 近々のお知らせは、こちら。

 レトロなピアノ練習ホール
電波堂劇場ブログも、どうぞ

 聞けば答える!紀々が応える!
メルマガQ&A紀々塾、お届け中(^^)/
 


 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

    
 私は、写真が苦手です。
 私は、写真がとっても苦手です。
 私は、写真が本当に苦手です。
 
 そんな私が、先日
ほぼ2年ぶりにプロフィール写真の
撮影に臨みました。

 「あれ?そんなに昔じゃ
なかったのね」


 と言われます。

 それは、私のカメラが苦手である
ことと、撮ったすぐあとにバッサリ
髪を切ってしまったことが原因です。

 
 それでもやっぱり、写真を
撮ってもらおうと思ったのは……

 ピアノと一緒に撮ってもらいたい

 自分の「今」と向き合いたい

 電波堂劇場の想い出を撮ってもらいたい


 その3つの気持ちから。

 
 今の自分が、どんな顔をしているのかな。

 そこから何かが見えてくるような気が
したのでした。

 評価も判断もなしに、ただ
「今」を見たい。


 写真に対して、そんな気持ちなったのは
はじめてでした。


 「電波堂で、私も撮りたい!」

 そんなうれしい声を頂いたので、
本格スタートに向けてまずは
撮影実験会を企画しました。

 お知らせします。

 こちらから、どうぞ。


 
 ※ 西平士朗さん(スタジオパフォ 主宰)との一枚


 ♪ オープンピアノ 
 
 ♪ 第1回オープン劇場!
 


 ・お知らせ・

 聞けば答える!紀々が応える!
メルマガQ&A紀々塾、お届け中(^^)/
 


 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 ♪ ピアノ部♪弾き合い会へ、ようこそ! 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

   
1