一定期間更新がないため広告を表示しています

 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 コミュニケーション力を磨く方法は、コミュニケーション以外のところにカギがあるかも。

 電波堂劇場に来て下さる方々と関わる中で、そう思うようになりました。

 それまでの私は「コミュニケーション講師」として様々な職場や講演会にうかがっていました。
 理論も、ワークも、現場実習も……百戦錬磨。

 そんな私にとって、電波堂劇場での発見は衝撃に近いものでした。

 楽器を理解するということと、その人を理解することは共通している。
 =楽器の特長は? その楽器が活きる音域は? その楽器が得意なこと・不得意なことは?など。

 相手の音を聴くことと、相手の話を聴くことは共通している。

 息を合わせていくことと、気持ちを合わせていくことは共通している。

 「コミュニケーションを、理屈で考え過ぎていたのでは?」

 ハッとしました。

 音楽に限らず、もっと日常の実践の中に「コミュニケーション研修よりもコミュニケーション力が磨かれる場」はありました。

 すべては日常の中に。

 あらためて、そう感じています。

 年末のオープンピアノで、ほとんど「はじめまして」のホルンのみなさんと……楽譜なし・練習なしの本当の即興で大実験。 
 まさにコミュニケーションでした!
  ↓ 
 

  過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!


 ・info・
 オープンピアノでゆっくり話しませんか?
 https://kumojipiano.ti-da.net/e10115352.html

 ジュンク堂「紀々の哲学トーク&ミニライブvol.10」決定!
 1月26日(日)13:00〜14:10


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

JUGEMテーマ:音楽

 

JUGEMテーマ:音楽



 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 「好きなことで食べていけるようになりたい」

 そんな声を多く聞くようになりました。

 そのために、どうしたらいいでしょうか?

 という質問も。

 そこで浮かんだ問いかけがあります。

 「あなたが本当に好きなことは何ですか? 食べていく、ではなくて『生きていくために欠かせない!』と思うものは?」

 あと「食べていく、とはどういうことでしょうか?」

 この根っこからスタートすることが大事だと思っています。

 キャリアカウンセラーの方々とはちがう視点かも知れませんが……これが哲楽家の視点です。

 ポイントは「あなたにとって」。

 他人が「食べていけているかどうか」を色々言ってくることは多いので、そんな時に、自分のものさしを持っていることは大きな支えになるから。

 私は、そんな風に考えています。

 何はともあれ、大好きなことがあることは本当に本当に幸せなので、とってもオススメです。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 ・info・
 オープンピアノでゆっくり話しませんか?
 https://kumojipiano.ti-da.net/e10115352.html


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 お悩みが届きました。
 
 いつも誰かのグチをいっている人がいます。
 それを聞いているとテンションが下がってしまうので困っています。
 グチは止められるものでしょうか?

 私の尊敬する方の言葉を思い出しました。

 要するに……「ヒマなのよ!」

 たとえ言いたくなるような出来事があったとしても、ヒマがなければ言わない。

 打ち込みたいことや好きなことがあったら、そんな行動には出ないはずでしょ?

 とのこと。

 ヒマな人はほっておきなさい!

 なんとも痛快で救われました。

 好きなことをもちましょう。

 これ、オススメです。 

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 info
 12月28・29日
 電波堂劇場の忘年会を企画しました。
 今年の弾き納め・歌い納め・踊り納めに、どうぞ!
 「電波堂劇場ねんまつり2019」


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 お悩みが届きました。

 「ネガティブな人との付き合い方について。自分も引っ張られがちなので、何か良い方法ありませんか?」

 わかります!

 不思議な「引力」がありますよね。

 哲楽家として浮かんだ問いかけは……

 「あなたはどうしたい?」

 人間関係において正解はない、というのが私がたどり着いた答え。

 だからこそ、この問いかけしかないと思っています。

 私自身も。

 そして、ついつい「嫌われないように」という気持ちも働きますが……

 その人との関係は失うかもしれないけれど、そのかわり「私を本当に大切にしてくれる人との関係」を失わずにすむ。

 そう考えるようになりました。

 「我慢するリスク」

 年齢を重ねて加わった智恵のひとつです。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 info
 12月28・29日
 電波堂劇場の忘年会を企画しました。
 今年の弾き納め・歌い納め・踊り納めに、どうぞ!
 「電波堂劇場ねんまつり2019」


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 ジュンク堂での哲学トーク&ミニライブvol.9で頂いたお悩みより。

 「気の進まない相手を不快にさせずに断る方法や言葉があれば……」

 紀々より。

 コミュニケーション技術の畑にいた立場からすると、技術・知識はたしかにあります。

 でも、実践を積み重ねてきて思うのは……「言葉や理屈ではない何か」が大事、ということです。

 言葉には「こちらが伝えたこと」と相手に「伝わったこと」があります。 

 どんなにこちらが「伝え方」を選んでも「伝わり方」はテキスト通りにはいかないことが多い、というのが現実のような気がします。

 精一杯、相手のことを思うこと。

 これが、いま私が見つけた「私なりの答え」です。

 「断る時は、嫌われるかもしれない勇気をもって」

 これも、私の哲学。

 伝わらなかったら仕方ない、という(大げさに言えば)覚悟を持つと気持ちも楽になるし、それは相手にも伝わるのではと思うのです。

 森本店長が選んだ一冊は、右のもの。
 

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 info
 12月28・29日
 電波堂劇場の忘年会を企画しました。
 今年の弾き納め・歌い納め・踊り納めに、どうぞ!
 「電波堂劇場ねんまつり2019」


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 「多様性」という言葉が聞かれるようになりました。

 でも実際、これは思ったよりも大変!

 智恵とエネルギーがいるものだと痛感しています。

 1か月ほど前にスタートした「電波堂楽団」は、2人から10人になりました。

 はじめは電波堂劇場に来てくれているピアノ好きさんが中心でしたが、笛・三線・ホルンも加わって下さりにぎやかに。

 楽器のキャリアも舞台経験もそれぞれ。

 まさに「多様性」。

 まずは課題曲の「ラララ♪りうぼう」を練習するのですが、その前に私がやることが「その人・その楽器に合わせたアレンジ」。

 これまでは、ほとんど自分で弾くためにアレンジしてきた私にとって、これだけ様々なアレンジを考えることは初めての挑戦。

 アレンジの渡し方も多様です。

 楽譜を読みなれている人へ → 楽譜で渡す。

 コードの方が弾きやすい人 → コード入りの楽譜で渡す。

 楽譜ではなく耳でとるのが得意な人 → 音源で渡す。

 そして、楽器によって調も違うものもあり、その楽器に適した楽譜にする必要もあります。

 琉球の楽器については、ピアノにはあって笛・三線には出せない音もあります。

 その楽器の魅力が活きるように、演奏する人にとって演奏しやすいように。

 人と楽器の個性・特性を理解していく作業は、まさにコミュニケーションがカギでした。

 なるほど、そういうわけで私はコミュニケーション力をずっと磨いてきたのね!

 ストンと納得。

 楽譜づくりに、ますますヤル気が出てまいりました。

 

 電波堂楽団の動画は、こちら。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 info
 12月28・29日
 電波堂劇場の忘年会を企画しました。
 今年の弾き納め・歌い納め・踊り納めに、どうぞ!
 「電波堂劇場ねんまつり2019」

 ジュンク堂での哲学トーク&ミニライブvol.9!
 

 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。
 
 その力を信じている。

 私が尊敬するプロフェッショナルの共通点です。

 例えば料理のプロは「料理の力」を。

 音楽家なら「音楽の力」を。

 本屋さんなら「本の力」を。

 美容のプロなら「美の力」を。

 単なる部分ではなく「自分が長年追いかけてきているそれが、様々な問題を解決できる・もっと役に立てるはず!」と信じて追い求めている姿に、いつも感動するのです。

 全力で追いかけていれば「道は同じところに通じている」という気がします。

 誰かを元気にしたり、何かを乗り越える力になったり、勇気をくれたり、小さな転機のきっかけをくれたり、時には人生を変えてくれたり。

 そんなプロフェッショナルに、私もなりたいといつも思っています。

 一日に200冊以上の本を迎えて「ひと通り目は通します」と言うジュンク堂書店那覇店の森本店長は、哲学トーク&ミニライブの「あなたのお悩みを聞いて一冊を選ぶ」というチャレンジをやろうと思った理由を、こんな風に教えて下さいました。

 「これだけ本があるのだから、どんな悩みもきっと解決できると思っていました」

 19歳から本と向き合ってきた人の言葉には、芯がありました。

 私が尊敬する料理研究家の先生が「うつ病は、食事で治ると信じています」と話して下さった時の言葉からも、同じ強さを感じました。

 そしてもう一つ、発見。

 私も哲学と音楽の力を信じたいと思っているのだと。  

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 info
 ジュンク堂での哲学トーク&ミニライブvol.9、決定しました!
 

 

 お馴染みのりうぼうソング「ラララ♪りうぼう」連弾スペシャル!by電波堂楽団


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 心の断捨離をしたいあなたへ。
 哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 歩いてきた足あとは、消えない。

 舞台に立つ人生30年……そう気づきました。

 例えば、電子オルガンの演奏。

 今は、ほとんど人前で披露することはないので、知っている人からは「もったいない!」と言われます。

 自分でも気になっていました。

 ところが今は「気になる度0%」!

 清々しいほどに悔いはありません。

 なぜ?

 「そのままの姿で表に出すことはなくても、何をやっていても、電子オルガンで磨いてきたことは活きている!」

 そう気づいたから。

 例えば舞台度胸。

 これは、演奏技術よりももっと身に付けるのは時間がかかるもの。

 汗かきべそかき恥かき……そんな中でようやく今にたどり着きました。

 オーケストラの音色をひとりで演奏するために編曲したり音を選ぶ作業には、ピアノだけでは学べなかった要素がたくさん。

 それぞれの楽器の特徴を理解し、それを表現する方法を考える習慣からは、「様々な楽器の演奏家の気持ちを理解する力」が磨かれました。

 電波堂劇場で表現者のみなさんをサポートするのにも大きく役立っています。

 「ピアノのある人生は、音大やピアニスト以外にも色々あることを知ってほしいから。」

 子どもさんを私のところに連れてきて下さる保護者の方々からは、こんな声を頂いています。

 電波堂楽団が伝えたいことのひとつでもあります。

 「上手になる」だけじゃない「仲良くなる」楽しさ・幸せもある!

 それはきっと、私自身が探してきたことでもありました。

 だから、道を模索する若い方々にはお伝えしたいと思います。

 大丈夫。
 あなたが大事に向き合ってきて生まれた足あとは、ぜったいに消えないから。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 10月26日
  「浦西りうぼう」で、一緒に歌いませんか?

 お馴染みのりうぼうソング「ラララ♪りうぼう」連弾スペシャル!by電波堂楽団


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 

 ☆ 井上かおりさんver.も、是非お聴き下さい。

 

 

 ・info・

 心の断捨離をしたいあなたへ。
 哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

 「女性が輝くために!」

 世の中の流れがポジティブに見える一方で、こんな相談を受けました。

 「輝くことを期待されることに、女性の職員が疲弊している……」

 以前から、気になっていました。

 「キラキラ」「イキイキ」「輝く」というワードが増えていること。

 その方向だけが「善」とされている流れが。

 そしてあらためて着になったのが……

 「頑張り」と「欲張り」

 輝きへの「憧れ」と「プレッシャー」

 「もしも期待をまったく気にしなくて良いとしたら、本当の気持ちは……どう?」

 というものでした。  

 最後に、私がお届けした問いかけ。

 「そもそも、輝くってどういうことでしょうか?」

 相談してくれた方の表情がパッと明るくなりました。

 「そうですね、まずはそこですよね!」

 「どうすれば輝けるのか?」の前に、この根っこは大事だと思うのです。

 私は、世の中的に見て「輝いている女性」ではまったくない路線なので、久しぶりに組織で働く女性の声に出合い色々と考えました。

 来月の講演会。

 どうしたら彼女たちの「表情が輝く」ための小さな追い風をお届けできるのか?

 秋の宿題をもらいました。

過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!


 10月22日
  ジュンク堂
【 哲学トーク&ミニライブvol.8 】


 

 お馴染みのりうぼうソング「ラララ♪りうぼう」連弾スペシャル!by電波堂楽団


 「やってられない出来事って……不幸!?」
  ↓
 

 哲学から生まれたピアノアレンジ
 「ネコふんじゃった」
 

 

 

 ・info・

 心の断捨離をしたいあなたへ。
 哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     
 自分を変えたい・人生を変えたい。
 あなたの転機を哲学と音楽で応援する、哲楽家の紀々です。

※今週のWEBラジオは、お休みさせて下さい。
 また来週、お届けします!


 「わからないものだなぁ」

 そう思うことの一つが……呼び名。

 一般的には「下の名前」を呼ぶ方が親しみを感じやすいと言われていますが、そうなのかな?

 仕事柄もあって、なるべくお名前についてお尋ねするようにしています。

 「何とお呼びした方がいいですか?」

 すると「下の名前以外でお願いします」という方は意外といらっしゃいました。

 小さい頃、親に厳しく叱られる時に呼ばれていたので。

 こどもの頃、下の名前でからかわれてきたので。

 などなど、それぞれの理由がありました。

 やっぱり、マニュアル通りにはいかないもの。

 コミュニケーションの現場に長く身をおいてきて、最後にたどり着いた答えです。

 答えは、人それぞれ。

 「早く・簡単に」なんて、ない。

 そこから始めることがきっと、一番確実で早道。

 そして何より……しあわせ。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。
 あした、転機になぁれ!

 「わかってもらえないって……不幸!?」
  ↓ 基本的に、月曜日に公開中!
 

 10月22日
  ジュンク堂【 哲学トーク&ミニライブvol.8 】
 
 


 ☆ 9月15日、ジュンク堂【紀々の哲学トーク&ミニライブvol.7】決定しました!

 哲学から生まれたピアノアレンジ
 「ネコふんじゃった」
 

 

 

 ・info・

 心の断捨離をしたいあなたへ。
 哲学×コーチングで、
あなたのパーソナルメンタルトレーナー(応援団)になります!
 紀々のサポートについては、こちら。
 
  メンタルトレーニング">

 ※ 自分と向き合う「かがみ時間」を応援します!
 

 ※ 紀々が出会った琉球料理
 
 
 レトロなピアノ練習ホール
 電波堂劇場ブログも、どうぞ

 レザーが好き!母と娘のレザーな日々
 「紀々の店」のブログは、こちらです。

 「オープンピアノ」の日は、ご希望があれば「紀々の店」もご案内いたします。お気軽に、ご一報下さい♪

 ☆ Googleカレンダーにも、色々なお知らせ掲載しています。

 「紀々の店」は、あなたとあなたの大切な方へ、とっておきの一品をお選びいたします。
 

 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

 

   

JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

JUGEMテーマ:音楽