一定期間更新がないため広告を表示しています

 コーチング道場はじめ、私たちの企画を通じて
「聞き耳力」を高めている方の輪が広がってきた。

 「“コーチングの入り口(基礎)”を終えた方々が
その次に参加出来る磨き場を、そろそろ作っていかなくちゃ!」

という想いも、だんだん膨らんできた。
 そこで先日、テストケースで
メンバー限定のワークショップを行った。

 通常は「2または3人組で、お互いに聞き合う」
という実践を行う。
 多くの方が参加できるというプラスがある反面、
「本当に出来ているのかが、分かりにくい」
「組む相手によって、内容・レベル・効果にバラつきが…」
という部分もあった。
続きを読む >>
 「より実践的にコーチングの力を磨きたい」
 「コーチングを、ちょっと体験してみたい」
 「紀々コーチングを、見て学びたい」
 などなど、様々な視点からのリクエストに
出来るだけお応えできる形はないだろうか…
と模索する中で生まれた企画が、紀々塾!【百聞練磨】。
 8月19日に、公開スタートします。

 くわしくは、こちらのページをご覧下さい。
 職業病である腰痛の悪化をきっかけに始めた
「朝の筋トレ&ストレッチ」。
 少しずつ身体を動かしながら、朝刊を読むというのが
日課になりつつある。

 ところが昨日は、
朝刊(26日付 琉球新報朝刊)を開いたところで
思わず起き上がってしまった。

 「メタボリック男性6割(県内該当者・予備軍)」

 ここまでひどいとは…

 そういえば先日、沖縄に赴任されている大学の先輩から
「沖縄に赴任した人は、太って大変だって」
という話を聞いた。
 「沖縄に来て、体重が増えた・体型が変わった」
という話は、よく聞く。
 「沖縄から東京に戻っただけで、7キロ落ちたよ。
沖縄の食生活は…問題だね〜」
という方もいらした。
 「コーチングを受けるのに、良い時期はありますか?」

 コーチングに関心をもつ方から、しばしば受ける質問。

 手続き上は、「いつからでも」問題はない。
 けれど、これまでの経験から私の答えが出来上がってきた。

 「ちょっと気になって、だんだん気になって、
ますます気になって、そして、いよいよ気になって
アタマから離れなくなってきたら、ご連絡下さい。」

 つまり、本気度がピークに達して迷いが消えた時、
「やるぞ!」と覚悟が決まったその時が、転機!の旬。
 私は、そう考えている。
 「コーチングを学びたい」という方は、
真面目でとても“やさしい人”が多いように思う。
 だからこそ“壊れやすい・倒れやすい”という
気がかりな一面もある。

 「相手の気持ちになって、話を聞こう」と思って
「相手と一緒に落ち込んだり、相手と同じ渦に巻き込まれたり」
してしまうのだ。
 そして、もらい泣きをしてしまったり
時にはご本人以上に抱え込んでしまっているケースも、ある。

 このようなケースは、プロではない人に多い。
 「やさしい人」と「プロフェッショナル」は、違うのだ。
続きを読む >>