一定期間更新がないため広告を表示しています

 ☆ 10月19日の哲楽より。 ☆

 11月に…紀々のピアノを弾いて語ると〜くLIVE「哲楽商店」を東京で小さく開店することにしました!「哲楽商店inもんなか」…お知らせいたします。
 
 グランドピアノのある小さなサロンでの試み…よろしければ、是非お気軽にご一緒下さい(^^)

 昨日の現場は、新しい企業のうたのレコーディング第2弾。今回は、ピアノなどの楽器を使わない初めてのカタチ。リズムは手拍子で!
 
 「みんなが集まった時に、何もなくてもうたえる曲を!」と考えました。ビーチパーティーでも、朝礼でも、停電の時だってうたえます!!

 新しい試みには、新しいハードルもつきもの。哲楽の出番でもあります。

 写真は、昨日のレコーディング風景の一幕。レコーディング成功のお祈りをしているようにも見えますが(笑)、さて…何をしているところでしょうか?

 イキイキした手拍子を模索しながら、会社のスタッフの皆さんが到着する前に…うたにあわせて、私とレコーディングスタッフのOさんと二人で手拍子を録っているところです。

 たくさん手拍子をやったので、手が真っ赤になりました(笑)。うたのお姉さんは、おもしろい曲づくりのために、思いのほか何でもやるのです!!

 仕上がりに向けて…ドキドキです♪
 

 ◆・ 紀々のfacebookページ ・◇

 


 
 10月2回目の【ヘルスケアプランナー紀々が聴く!】オンエア終了…聴いて下さった皆さん、ありがとうございます!

 西松能子先生(あいクリニック神田 精神科医)へのインタビュー・第二弾では、「支える人にとって、大切なこと」についてうかがいました。
 もちろん「健康サポーターえむぞぅくん」のラジオドラマもあります!

 まだの方、沖縄以外の地域の皆さん、是非、ポッドキャストでどうぞ(^^)
bg
131028紀々が聴く G:西松能子(にしまつよしこ)/あいクリニック神田 精神科医 【後編】
2013年10月28日 更新
ダウンロード
タイフーンfm


 月刊ドクターズプラザのバックナンバー「よしこ先生のメンタルヘルス」も、あわせてお読み下さい。

 これまでの放送分は、こちらのページで公開しています。

 次回は、11月11日の朝8:00です♪

  ・info・
 【ヘルスケアプランナー紀々が聴く!】は、ヘルスケアプランナー検定協会の提供でお送りしています☆

 

 ◆・ 紀々のfacebookページ ・◇

 


 
 ☆ 10月17日の紀々事より。 ☆

 台風のニュースが続く中、私自身の転機も実感する日々が続いています。転機!予報は、また落ち着いてから…。

 今朝は、コミュニケーション概論の講義で専門学校へ。少々お疲れ気味の学生さんに、今年度もカラダとココロをほぐす「背さい!ワーク」をお届けしました。健康運動指導士の友人が教えてくれたもので、私が命名しました☆

 これは、今年もやっぱり大人気。寒くなる季節…心身がポカポカになるこのワークを、時々取り入れたいと思います。

 あと「世界一たよりない応援歌」 もお届けしました。さて、十代の皆さんの反応は…と気になっていたところ、なんと涙目になっている学生さんもちらほら。喜んでもらえたようでした。

 コミュニケーションにおいて大事なことは何だろう?

 あらためて考える中で…「自分自身が、ホッとココロがほぐれている状態」も欠かせないのではと思っています。それはきっと、表情にも出てくるものだと思うのです。十代の学生さんにとって、理論よりもまずは「笑顔が生まれやすい自分自身のコンディションづくり」を身につけてもらえたらと考えています。

 「社外報!」に新しいインタビュー記事をアップしました。学生時代からお世話になっている、調律のプロフェッショナルです!
 
 石垣さん、どうもありがとうございます♪そして、お待たせいたしました…。

 学生さんからは「紀々先生は、なぜこの仕事を選んだのですか?」「これまでに、どんな仕事をしてきたのですか?」といった質問が多くてビックリしています。次回は…私自身のことを、少しお話しようかと思います。たまには…「紀々が語る!」(笑)。

 ☆ 写真は、石垣さんの取材の後に調律にチャレンジさせて頂いた時のもの。見事な大苦戦の末にわかったのは「紀々は、調律師にはなれない!」ということ。(笑)プロの存在の心強さに、あらためて感謝でした。
 



 ◆・ 紀々のfacebookページ ・◇

 


 
 ☆ 10月16日の哲楽より。 ☆

 新しいうたは、少しずつカタチになってきました。

 そんな中…今日も「ラララ♪りうぼう」について、youtubeで嬉しいコメントをいくつか頂きました。私が、まだコメントの仕組みをちゃんと理解していなくて、2ヶ月前に頂いたものも今日気づきました。申し訳ありませんm(_ _)m

 

 「彼と、今年初めて、この曲を聞いたときから、耳について離れなく­て・・聞きに行きたいから、リウボウへ買い物へいくくらいです(笑)」

 なんだか、嬉しくて涙が出そうになりました。縁の下の役割でいたつもりでしたが、ちゃんと役割を果たせていたんだとあらためて思えて、本当に、つくり手としての幸せを感じています。

 お会いしたことのないお客様とのコミュニケーションも、ありがたいです。仕事柄、様々な現場でクレームと向き合う機会が多かったのですが、こうやってポジティブな言葉を頂けることがこんなにも力になることを実感しています。

 ポジティブな部分も言葉にして伝えることは、とても大切ですね。明日の講義で、学生さんとも話してみたいと思います。

 これを読んで下さっている「りうぼう」関係者のみなさ〜ん、是非、職場の皆さんにもお伝え下さいね。みんなで喜べたら、うれしいです!

 いつも「ラララ♪りうぼう」を口ずさんで下さっている皆さん、本当にありがとうございます。今度、一緒にうたえる機会があるといいなぁ…と思っている紀々より、心からの感謝を込めて♪

 ☆ 写真は「ラララ♪りうぼう」のレコーディングにご参加下さった皆さんとの思い出の1枚です。※掲載にあたり、ご了承頂いています。
 

 ◆・ 紀々のfacebookページ ・◇

 


 
 ☆ 10月15日の哲楽より。 ☆

 またまた台風…ニモ負ケズ、新しく制作を担当した企業のうたのレコーディングに臨みました。

 今回も「はたらくスタッフの皆さん」が主役!

 …というわけで、レコーディング担当スタッフと一緒に職場に出張。今回のレコーディング会場は、研修でも何度かうかがっている会議室でした。

 もちろん、レコーディングスタジオに集まって頂くことが一番条件が整うのですが、はたらく皆さんに負荷がかかるのは避けなければいけません。職場を離れる焦り・不安があっては、かえってマイナス。

 皆さんに、イキイキ・楽しく参加して頂くこと。

 これを第一に…という哲楽から、今回のスタイルとなりました。

 お披露目に向けて、また一歩前進です。

 はたらく職場の皆さんの気持ちを「うた」でひとつにしたい♪

 あらためて、そう思いました。レコーディングの場の雰囲気を盛り上げるのも、私の役割のひとつ。新しいうたを皆さんにお伝えし、全身でタイミングを伝え場を盛り上げる…音楽というよりはダンスの時間のようです(笑)。

 「小さい頃、うたのお姉さんになりたいって言ってたことがあったじゃない」

 母の言葉に…子供の頃の夢が叶っていることに気づきました!

 ご参加下さった皆さんに、感謝を込めて。

 

 ◆・ 紀々のfacebookページ ・◇