一定期間更新がないため広告を表示しています

 ためになる話を「聞く」こと。

 同じアンテナを持っている人と「話す」こと。



 「転機」が起こる可能性が高いのは……
どっち?


 15年以上、
このどちらも提供してきた経験から
このところ、あらためて思っていることが
あります。

 
 「こんな内容のためになる話をします」、
という講演だと、告知がしやすいという
メリットがあります。
 そして、研修だと報告書に書きやすい(^^;)。


 でも、参加された方のメリットはというと…
「その場・その時のお題や人を題材にして
お互いに話しながら」のスタイルの方が、
ダンゼン大きいのです。


人は、外から見ただけでは
こんなにもわからないものなんだなぁ。


 
 このところ、驚く出来事が続いています。


 元気そう。

 いつも楽しそう。

 仲が良さそう。

 不満はなさそう。

 心配やストレスとは
無縁に見える。


 そんな風に「見える」人は、
かなり多いようです。

 でも、実際にご本人に聞いてみた時に
そうである場合は……

 ほとんどない。


 「私ね、離婚しようと思ってるの」
ということを朝礼で告白する人はいないし、
介護で寝不足であっても平気な顔をして
仕事をこなしている人も多い。

 子どもの夜泣きがひどくて、
仕事にも支障が出てつらいと
駆け込むように相談にいらしたリーダー
だって、そのことを職場のほとんどの人が
気づいていませんでした。


 いつも、ちゃんと仕事をこなしている


 から。


 「声を受け止め・届ける」立場だった
私は、職場の方々は知らない声を、
日々本当にたくさん聞かせてもらってきました。


 事前に受けた、役員や人事担当者からの
お話とはまったくちがう現実に
出合うこともしばしば。


 あるときから、一つの想いがふくらみました。

 「あなただけじゃない」

ということを、お伝えした方が
きっともっと職場の空気も変わるはず!



 でも、私には守秘義務があり
私からお話することはできません。

 
 だから、安全に安心して

 「自分だけじゃなかったんだ」

ということを実感し、アイディアや経験を
交換する場をつくりたいと思うように
なったのでした。



 「ぶっちゃけワイガヤ会議」の
ゴールは……

 はじめに設定

 ではなく、

 最後に「見えてくる」もの。


 これも、みなさんに教えてもらいました。


 どんな仕事をしているか?


 それは、お互いにわかっていても、

 
 どんな気持ちでその仕事をしているか? 


 を知っている(知ろうとしている)人は、
驚くほど少ない気がします。


 自分の気持ちを押し込めて、
オトナな対応で仕事をこなしているうちに
周囲だけでなく「自分自身」でも
本当の自分が見えなくなっていることも
あるようでした。


 だから「話してみる」ことが、
大事なのだと思います。

 誰かの疑問が、
誰かの風穴や答えになることもあります。

 一つの答えから、また新しい
ナゾが生まれることもあります。

 その日に答えがまとまらなくても、
何日・何ヶ月ときに何年か後に、
答えがふと見えてくることだって
ありました。



 だから、私は
そんな「話す」を中心にした時間を
大切につくっていきたいと思っています。



 5月の橋本かおりさんと一緒に
「強み」をテーマにした時間も、
いつもの哲楽スタイルでお届けします。
 ☆ 詳細は、こちらを。

 「よくわからないけれど、
なんだか気になる」という方へ、
この情報が届いてくれることを願って…
書きました(^^)/


 あした、転機になぁれ!

 
 ※ 「紀々の店」の職人さんチームも、みんなそれぞれ山あり谷あり「やめよう」と思ったこともあり。だからこそ、持つ人を応援したいと思って作っています。その想いを、私は届けられる人になりたいと思っているのです。


 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります。 

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 ・ 近々のお知らせと個人サポートについては、こちらです ・


 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

 
 ど〜して、私ってこうなの???

 ナンデ、あの人ってこうなの???



 思うように進まない時、
つい頭の中に生まれる「叫び」がありました(笑)。

 今でも、あります。


 でも、あの時に比べると
ムンクのような顔にはならなくなったような……(^^;)


 過去と他人は変えられない。
 アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。



 この基本は、いい意味で

 あきらめ

 でもあります。


 そう思えるようになったきっかけのひとつが、
ストレングスファインダーとの出合い。

 本格的に転機となったのは、
ストレングスファインダーではなく、
それを専門に学び扱っている
「ストレングスコーチ」との出会いでした。


 こんなに転機になった
ストレングスファインダーなのに、
知らない人に説明するのには今でも大苦戦!!


 自分には強みなんて縁遠い……
 
 「強み」と言われると、
戦闘モードな気がしてチョット……

 ヨコ文字は、苦手……

 テストって、難しくない???

 本を読んでみたけれど、
なんとなくとっつきにくい……


 そんな声に、
「わかるなぁ」とつぶやいてしまいます。


 【強み】という表現は、漠然としています。
 あるはずと思うけれど、コレだ!という
ハッキリ感はない。


 そんな中で、ストレングスファインダーの
テストで見えてくるのが、自分の強みの「タネ」。
 34のタネの中から、
自分のもっているものの順番が見えてくるので、

・どのタネが発芽率が高いのか?

・そのタネに必要な水やりの方法は?

・そのタネの肥料になるものは?


といったことがわかってきます。


 「あんなに頑張ったのに芽が出ない!」

 そんな状況に対しても、
そのタネに合った方法ではなかったことが
見えてくると、頑張る!のやり方や
頑張りの「報われ方」がちがってきました。

 
 これって「強み」だったんだ!

 私に、こんな「強みのタネ」があったなんて…
でも、言われてみたらたしかに、持ってる。


 そんな発見で目からウロコがパラパラと!


 強みというよりは、タネの場合は
【持ち味】に近い気もします。


 だから、

活かせていなければ「強み」にならないし、
タネがひねくれてしまったら弱点にさえなる。

 
 自分も、そして相手も。


 34の強みのタネを見ながら、

あ〜、このタネがあったらよかったなぁ

と思うことだってありました。

 
 大切なことは、

 自分の「強みのタネ」を知ること。

  ↓
 そのタネを大好きになること。

  ↓
 大切に育てていくこと。


 今は、そう思っています。


 名前はヨコ文字だし、
本の表紙はちょっととっつきにくさも
あるかもしれませんが…

 とにかく、面白いです!!

 
 ストレングスコーチからじっくり解説が聞ける
機会は、沖縄ではなかなかありません。

 だからこそ、

「知ってたら、行きたかった〜!」

という声が出てしまわないように、
出来る限りお伝えしたいと思っています。


 どうか、この記事を読んで
思い浮かぶ方がいらっしゃいましたら、
「こんな企画があるんだって」と
お伝え頂けませんか?


 わかりにくい点があれば、
気軽にお問い合わせメールorメッセージ下さい。


 ちなみに、紀々の強みのダントツのタネは

【 着 想 】です。


 だから「ラララ♪りうぼう」が生まれたのでした!

 電波堂劇場の虹色の階段も、
「着想さんらしいよね」と言われました。
 

 5月にストレングスコーチの橋本かおりさんが
来て下さった時には、いくつか企画があります。
 お知らせは、こちらのページをご覧下さい

 「私の場合は、どれに行ったらいいの?」
と思った時にも、気軽にお尋ね下さい。

 まずはストレングスファインダーの
結果についての理解を深めたい!

という方は、12日がオススメです。

 あした、転機になぁれ!

 


 電波堂劇場応援団のみなさんに、特大の感謝を込めて。

 お蔭さまで、来月はいよいよ…クーラーが新しくなる予定です!
 引き続き、応援カンパも募集中です(^^)/


 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります。 

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 ・ 近々のお知らせと個人サポートについては、こちらです ・


 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

 

 
 「私は、ミュージカル屋です!」

 そんな職業をもつ人に、初めてお会いしました。

 西平士朗さん(スタジオパフォ主宰)!!

 

 電波堂劇場にとって大事なキーパーソンのお一人です。
 
 昨年の11月から、
週3回の稽古の場としてご活用下さっているのに、
そういえばまだ「西平さんご自身のこと」は
ほとんどうかがったことがありませんでした。

 
 「稽古場を探しています!」と、
まさに飛び込むように訪ねて来て下さったあの日。

 ちょうど私は、電波堂劇場(当時はstudio紀々)の
クーラーも限界を迎え、何より、私自身が
ココを守っていくには自分の力に限界を感じていました。

 
 「どうしてこのタイミングで?
もう少し早く出会えていたら……」


 正直、かなり困惑したことを覚えています。

 スタジオパフォのみなさんにご活用頂くことになってから、
間もなく届いたのが、メンバーのお一人
屋比久知奈さんがディズニー映画の声優に大抜擢!
というあのビッグニュース。
 電波堂劇場も大きな追い風を頂きました。

 では、西平さんにお話うかがってまいります。


 紀々
 こうして、西平さんご自身のことをちゃんと
うかがうのは、そういえば初めてですね。
 よろしくお願いします。

 西平
 そうですね、あの時はもう切羽詰ってましたから(笑)。


 紀々
 なぜ「ミュージカル」なのですか?

 西平
 琉球大学に入学した時は、サックスを吹いていました。
 それまでは特にミュージカルに関心を持っていた
というわけではなくて。
 「ウエストサイド物語」というミュージカルに
オーケストラの一員として参加したのがきっかけです。


 紀々
 ミュージカルでやっていこう!と思ったのは?

 西平
 高良結香さん(ブロードウェイ女優)との出会いに
大きな影響を受けました。

 個人でも歌のレッスンを受けたり、バックダンサーを
務めたり……そんな中で、雲の上の人だと思っていた方が
「同じ人間なんだ!」と思えるようになって。


 紀々
 それまでは、何になりたいと思っていたのですか?

 西平
 中学の頃から「音楽の教員」を目指していました。
 教えることに興味があったので。
 公務員から今の職業は、まったく逆に近いようで
親には心配もされますが(笑)。


 紀々
 でも、いま幸せかと聞かれると?

 西平
 はい、幸せです!(即答)

 


 紀々
 西平さんにとって、ミュージカルの魅力とは?

 西平
 実は、日常の中では「元気にはじけている」というより
ほとんど「聞き役」です。
 「生活感がない」とか「何を考えているかよくわからない」
と言われることも多くて。
 その分、歌やダンスでバランスが取れているのかな、
と思います。
 メンバーの中でも、そういうタイプの人はけっこういる
ような気がします。

 


 紀々
 もし、もう一人の自分から見てみたら…
「西平士朗さんってどんな人?」

 西平
 うーん……
 (かなり長い沈黙)

 楽天的。

 はい、楽天的だと思います。
 「大丈夫じゃないかな、きっと」という気持ちが
いつもあります。


 紀々
 目標としている人は?

 西平
 やっぱり、高良結香さん。
 そして、琉大ミュージカルの服部洋一先生です。


 紀々
 目指しているのは?

 西平
 ミュージカルスターではなく「ミュージカル屋」
 作る・出る・教える……卸し・製造・販売まで、
そんなイメージの「ミュージカルの何でも屋」です。

 
 ※ 出演者のPR用の写真撮影まで! 


 紀々
 ご自身が「主役になりたい!」というのとは、
ちょっとちがうのですね?

 西平
 そうですね。
 自分が売れる・売れないではなく、
沖縄にミュージカルを根づかせたいと思っています。
 自分が舞台に出るのは「ご褒美」です。
 ふだん頑張っている分、たまには出てもいいよね!
というご褒美(笑)。
 その時だけは、自分のことに専念していい時間。
 
 客席には、生徒さんの保護者の方々もいるので
「先生」として見られるプレッシャーもありますが、
やりがいもあります。

 
 ※ ある日のリハーサル風景 〜出演者としての一幕。


 紀々
 そういう点では「教員になる」という夢と
つながっている気がしますね。

 西平
 そうかもしれません。

 
 ※ そういえば、いつも「うしろ姿」が多いことに気が付きました。


 紀々
 「沖縄」というのがポイントですか?

 西平
 はい。
 だから、ニューヨークから沖縄に帰って来ました。
 東京だと、他にもいるから。
 自分にしかできないことをやりたいと思いました。
 「沖縄」で、というのは大事にしています。


 紀々
 西平さんの「なりたい自分」を実現するために
大切なことは何だと思いますか?

 西平
 「時間を費やすこと」だと思います。
 美術館でアート鑑賞して感性を磨く、という
わかりやすいことよりも、もっと身近で日常の……
例えば高速道路の「ETCと一般のレーンが
分かれるところでの車の流れ」とか、
人の動きみたいなものなど、そういう細かなことを
観察しています。


 紀々
 いま、西平さんが欲しい「〜〜力」は?

 西平
 「求心力」!
 ミュージカルは一人では出来ませんから。
 あと、お客さんも釘付けにできるような…
そんな引きつける力です。


 紀々
 スタジオパフォの魅力とは?

 西平
 生活が楽しくなる、ところでしょうか。
 あと、居心地のよさ。
 よく「居心地がいい」と言われます。
 ビシバシ!という感じではないので。

  
 ※ ある日の稽古前に。


 紀々
 西平さんにとって、電波堂劇場とは?

 西平
 「ホーム」。
 だから、ゲストと言われると……寂しい(笑)。


 紀々
 では、最後に。
 「電波堂劇場の魅力」とは?

 西平
 想像力をかきたてられる「アートな空間」。
 柱と、天井の高さも魅力です。
 
 例えば公園でも、ブランコや鉄棒といった
特定のわかりやすい遊具がある環境より、
木があって、あちこちに石があって…という方が
想像力がかきたてられます。
 無機質でもやりづらいので。
 何となく色々ある空間は、魅力的です。

 
 ※ この日は、ちょうど別イベントで展示されていた紅型
  (金城沙代子さん/紅ぼたん 作)が飾られていました。

 紀々
 どうもありがとうございます。 
 とてもうれしく勇気が出ます。
 これからも、よろしくお願いします。

 みなさんに楽しく羽ばたいてもらえる
空間となれるよう、私もがんばります。

 スタジオパフォ 公式サイト

 ぜひ「居心地のよさ」を味わいに
いらして下さい!


 ・ ♪ ・ ☆ ・ ♪ ・

 電波堂劇場応援団のみなさんに、特大の感謝を込めて。

 お蔭さまで、5月はいよいよ…クーラーが新しくなる予定です!
 引き続き、応援カンパも募集中です(^^)/


 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります。 

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 ・ 近々のお知らせと個人サポートについては、こちらです ・


 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

 
 もう、職場がイヤでイヤで……。


 コミュニケーションのプロとして
10年以上向き合ってきた、定番のお悩み。

 そこには、私のいくつもの
定番の問いかけがありました。


 ストレスになっているのは何でしょうか?

 それが少しでも軽くなる工夫はありませんか?

 何があったらいいですか?

 そして、私にはどんなサポートができるしょうか?


 ところが。

 10年以上の「定番」が大きく変わる、
まさに転機が訪れました!!



 これまでの問いかけには、
ひとつの特徴がありました。

 それは……

 
 「職場の中」での解決策を見つけること。


 最新版は……


 職場の外に、
イキイキできる場をもちませんか?



 職場の外に、
仕事とは関係のない同士をもちませんか?



 というもの。


 「辞める」のではありません。


 「中」を変えずに、「外」に場をもつ。


 この選択は、実は意外と軽やかに
そして速やかに効果が生まれると感じています。


 レクリエーションも、学びも、リラックスも
もう職場から与えられるのを待つのは、
ちがうのでは?


 そんな気がしていました。


 関心も課題も、好みもレベルも、
同じではありません。


 「給食」のように、それを
一律に配るという方法は、時代的にも
合わないと思うのです。

 
 だから、

 自分の必要なもの・好きなものは、
自分で見つける。



 それが、一番早くてハッピーなのではと。


 電波堂劇場と本気で向き合って、
リメイクとピアノ部、そして
ここを愛して下さる方々と関わるうちに、
この答えにたどり着きました。


 イヤなものをどうにかする

 それよりも

 好きなもの・ワクワクするものを増やす!


 私は、そうしてみよう。


 今、その実験中です。

 
 先日の
「電波堂劇場はじめましてイベント」と
ピアノ部弾き合い会では、
うれしい手応えを感じています。

 
 電波堂劇場はじめましてイベント
中心メンバーの記念写真。

 左から、
 仲村渠悠子さん(電波堂劇場ピアノ部長)
 西村ゆかりさん(パーソナル・トータルスタイリスト)
 紀々
 堤鈴子さん(パーソナルスタイリスト)
 安里凡児さん(筆人、電波堂劇場リメイク応援団)
 ※ 紅型は、金城沙代子さん(紅ぼたん)作  

 
 5月のテーマは、「強み」!
 こちらのお知らせをご覧になり
「ピン!」とくるものがあればお気軽にどうぞ♪


 電波堂劇場応援団のみなさんに、特大の感謝を込めて。

 お蔭さまで、来月はいよいよ…クーラーが新しくなる予定です!
 引き続き、応援カンパも募集中です(^^)/


 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります。 

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 ・ 近々のお知らせと個人サポートについては、こちらです ・


 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。
 

 
 大切なことは、いつもシンプル。


 昨日の電波堂劇場はじめましてイベントの
打ち上げで、そんな話になりました。


 ホントに、その通りだなぁ。

 
 不思議なくらい上手くいく時は、
気持ちもシンプル。


 好き。
 
 楽しい。

 他人の目も評価よりも、マイウェイに専念!

 結果を気にせず「今」に集中。

 「幸せ?」って聞かれたら、
1秒で「YES!」。


 上手くいかない時は……

 好きだけど、それだけじゃやっぱり……

 楽しいけれど、成果が……

 自己満足じゃいけないから、評価も気になる……

 ある程度「結果」も考えなくちゃ……

 「幸せ?」って聞かれると、不幸ではないけれど
世間一般の「幸せの条件」もちょっと気になるし……

 あ〜〜〜!!
 もう、フクザツ。


 
 これは、私の場合ですが(笑)。


 「シンプル」には、勇気とエネルギーもいる!!

 そう感じています。


 1年半以上の長〜いスランプを振り返ってみると、
私には、そのエネルギーが不足していた
と思います。

 だから、
できるだけじっとして(かなり引きこもり気味・笑)、
エネルギーを充電していたのです、きっと。


 そうしてやっと充電完了!となった今、

 好き!

 楽しい!

 幸せ!!!


 このシンプルな感覚&基準で、
急に動き出せるようになりました。

 自分が動き出すと、周りも動き出して……
本当に心強くありがたいです。


 電波堂劇場では、リメイク応援団の安里凡児さんにより
新しく生まれ変わった階段もカーテンも大好評。
 ※ 電波堂劇場のリメイクものがたりは、こちらを

 

 電波堂劇場はじめましてイベントでは、
金城沙代子さん(紅ぼたん)が、ステキな
紅型タペストリーを飾って下さいました。

 
  ↓
 
  ↓
 

 プロが、「好き!」「楽しい!」を
真ん中にして集まる…そんな贅沢な
ワクワクに感激しています。



 さて、来月は
「電波堂劇場を応援します!」と、
京都と東京から応援団が飛んで来て下さることに。

 「強み」がキーワードです。

 ※ 詳細は、こちらをご覧下さい。


 頑張っているのに、どうもうまくいかない……


 そんな時は、シンプルに問いかけてみて下さい。


 あなたの強み、活かされていますか?


 自分の弱みにクヨクヨしがちだった私は、
自分の「強み」を知って→受け止め→大好きになる
までには、かなり時間がかかりました。


 でも、この「じっくりペース」が
今に活きているとも感じます。

 きっとこれが、マイペース。

 今では、そう思っています。

 5月の電波堂劇場で、ぜひ
一緒に強みを発掘しませんか?


 
 電波堂劇場応援団のみなさんに、特大の感謝を込めて。

 お蔭さまで、来月はいよいよ…クーラーが新しくなる予定です!
 引き続き、応援カンパも募集中です(^^)/


 ☆ ぜひ一度、聴いて頂きたい一曲があります。 

 ☆ 一力サンタのラジオdeエールも、どうぞ!

 ・ 近々のお知らせと個人サポートについては、こちらです ・


 「紀々の店」は、気軽に立ち寄れるマチヤグヮー(商店)を目指したお店です。ストラップ(500円〜)やキーホルダーなど手頃な「小さなもの」シリーズも色々、イニシャルを入れられるものもあるので「ちょっとした御礼やプレゼント」選びにも気軽にお越し下さい。

 ☆ 知名御多出横(ちなオーディオ)、聴きにきませんか?

 ※ レザーカービングについて知りたい方へ贈る、電子本(無料)!

   

  

 ※ 「紀々の店」は、この『かがみ屋へ、ようこそ。』から生まれました。
 


 ウチナーンチュ(沖縄人)ならではの情報、ウチナーグチ(沖縄言葉)や、紀々が考える哲楽(沖縄らしい気持ちが楽になる思考)などなどお届けします。